愛知県高浜市にあるメガネ・宝石・時計・補聴器のお店『メガネのオザキ』
今年最後の
補聴器メンテナンス会
を開催いたします!!
補聴器に関する御相談はもちろん!無料で聴力検査を行います
この機会に、ご利用ください〜♪
OZAKI
ひと昔より、レンズの種類がかなり増えたのをご存知でしたでしょうか??
レンズのグレードもさることながら、
設計やコーティング
カラー、、といっても効能効果もさまざま。。。もちろんそれにあわせて値段も変わってきます。
今日も、ご新調いただいたメガネにいれるレンズを説明している際、
私「今は、眼疾患でこういったものがあります。〜」
相手「が、ガンですか?」
私「い、いやいや、、その癌ではなくて、、、、」
「目の病気のことです〜(苦笑)」
相手「あ〜、そっちですか(笑)」
思い返してみると、聞き方によってはあのように感じても仕方ないよな〜、と反省し次からは、
わかりやすいよう伝えようと誓いました♪
さて、専門用語ということで専用のメガネサンプルが今です店頭にありますのでこんなのを探していたって方は、参考にしてください☆彡
面眼
上記の2種類を用意しています。
実は、息子にも剣道を習わせようかと思っています^^
聖地巡礼・・・
流行っているみたいですね。上の写真をみてハッときづきますか?
ジブリを見たことのある方は、わかりますよね〜
そして、ジブリファンならこの写真がどこかってすぐにわかりますよね〜〜
正解は、
「千と千尋の神隠し」の舞台とされる四万温泉「積善館」です。
では、地元・高浜の聖地といえば
大山公園、そしてタヌキ
ですよね♪(私だけかもしれませんが・・)
そして、サクラの時期に今年も発見することができました♪
また来年も探しに期待と思います!
さて、今回も期間限定☆桜色のメガネを探してみました
スポーツ用メガネになります!各色そろっていますので、気になる方は、お越しください〜♪
最期は、
全国のアニメ聖地を(気になる方だけ)ご紹介して終わります☆彡
北海道
ハチミツとクローバー(稚内市)、僕等がいた(小樽市)、最終兵器彼女(小樽市)
宮城県
かんなぎ(仙台市)
山形県
おもひでぽろぽろ(山形市)
茨城県
C3-シーキューブ(つくばみらい市)
群馬県
魔法少女まどか☆マギカ(前橋市)、ギルティクラウン(安中市)
埼玉県
らき☆すた(春日部市・久喜市)、クレヨンしんちゃん(春日部市)、魔法少女まどか☆マギカ(羽生市)、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない(秩父市)、東のエデン(秩父市)
千葉県
輪廻のラグランジェ(鴨川市)
東京都
ソードアート・オンライン(千代田区)、STEINS;GATE(千代田区)、バクマン(千代田区ほか)、ハヤテのごとく!(渋谷区)、魔法少女まどか☆マギカ(北区ほか)、東のエデン(江東区ほか)、空中ブランコ(中央区ほか)、じょしらく(新宿区)、デュラララ!!(豊島区)、輪るピングドラム(豊島区)、Aチャンネル(府中市)
神奈川県
探偵オペラミルキィホームズ(横浜市)、魔法少女まどか☆マギカ(横浜市)、ココロコネクト(横浜市)、妖狐×僕SS(横浜市)、つり球(藤沢市)、TARI TARI(藤沢市)
富山県
おおかみこどもの雨と雪(上市町)
石川県
花咲くいろは(金沢市)
長野県
あの夏で待ってる(軽井沢)、BRAVE10(上田市)、サマーウォーズ(上田市)、咲‐Saki-(長野市)
岐阜県
氷菓(高山市)
静岡県
夏色キセキ(下田市)
滋賀県
けいおん!(豊郷町)
京都府
織田信奈の野望(京都市)、ゆるゆり(京都市)、ぬらりひょんの孫(京都市)、薄桜鬼(京都市)、けいおん!(京都市)、地獄少女(京都市)、AIR(京都市)
兵庫県
涼宮ハルヒの憂鬱(西宮市)
奈良県
咲‐Saki-阿知賀編(奈良市)
島根県
鉄のラインバレル(出雲市)
岡山県
さよなら絶望先生(岡山市)、Angel Beats!(高梁市)
広島県
たまゆら(竹原市)
熊本県
夏目友人帳(人吉市ほか)
鹿児島県
ROBOTICS;NOTES(種子島)
新年度に入り
新たに何かを始められるって方も多いんじゃないでしょうか!?
習い事で有名なユーキャンは、この時期がもっとも売り上げが急上昇するそうですよ〜
そして、わたしはというと
長男が入学したために、今まで日課でした送迎がなくなり、間違いなく運動不足になる
と想定できましたので、朝、子供たちを送り出してから空いた時間を有効に活用すべく
近くの河川敷を運動(おおむね散歩)することにしましたよ〜
(ここも桜が満開でした♪)
さぁ〜て、いつまで続くことやら・・・・
天気予報では明日から雨だそうで・・・・
いきなりの休息日・・・・
でも、日課にしていきたいと思います!
さて、今日のような曇り空には気分の上がるメガネをかけたいですよね〜
こんなのはいかがでしょうか
(映り込みがスゴイ・・・)
MODO イタリアでデザインされ日本で製造されています。ペーパーチタンというチタンを薄くスライスしたような
素材で、軽量で強度もありますよ!
明日は、休業日となっています〜。
眼鏡を壊してしまいました。。。
このようにお越しになる方は多くいらっしゃいます。
型直しやネジの紛失などの程度でしたら、少少お待ちいただければ直ります。
しかし、折れてしまったり、破損してしまった場合だと直ぐにというわけにはいかないんですね。
そこで、提案させていただく3つのことがあります。
・修理工場に送る
特 徴:ロー付け、メッキなど
期 間:約1週間〜
値 段:¥5,400〜
デメリット:他の箇所が後に壊れることがある
単純ロー付けだけだとカラーが剥げる
・パーツ交換
特 徴:壊れた個所のみ交換
期 間:2〜5日
値 段:パーツによって異なります
デメリット:在庫が無い事があります
・フレーム交換
特 徴:ご使用のレンズを活かして、レンズ(の大きさに)に合う新しいフレームに加工
期 間:即日(約2〜30分)
値 段:フレームよって異なります
デメリット:レンズの大きさに合わせるため、フレームの選択肢が狭まります
上記から選んでいただきます。
本日も、眼鏡を壊してしまった方がご来店され
上記のなかから3番目を選んでいただきました。
こんな具合です
壊れてしまった眼鏡
(壊れたしまった眼鏡の)レンズを活かしてフレームをご新調
他店で購入された眼鏡でも、対応できますので
お困りの方は、参考にしてください!
入学、進級の季節ですね〜
ようやく高浜の桜も見ごろになったようですね。
大山公園や隣の市にある亀城公園などいってみようかなと思っていますが、あいにくの雨が続いていますね。。どうしよう〜ww
さて、学生は、学校生活が始まり、じきに部活動も始まってくるころだと思います。
当店でも、眼鏡愛用者におススメしているスポーツ用眼鏡で「レックスペックス」等もあるのですが
今回は、剣道専用のメガネをご紹介します♪
当店がある学区、翼小学区では剣道が盛んにおこなわれています。
こんなの探してた!って方は、ご検討ください!!
春うらら〜
さまざまな草花が目を楽しませてくれますね♪
ところで、上の写真にある花の名前ってご存知でしょうか??
結構、道端に咲いているポピュラーな花だと思います。
実は、先日長女と散歩している時に目にしたこの花の名前がわからず、長女に尋ねてみると
これは「ヒヤシンス」だよ!
ママが、言っていたし、間違いないよ♪
と自信ありげ
実際、後で調べてみると「ムスカリ」「グレープヒヤシンス」というらしいですね。
勉強になりました。
そんな調べ物をする際に役立つのが拡大鏡!
その中でも今回ご紹介したいのが
スモリア 卓上型拡大鏡
上部を押すとLEDライトが点灯します!
図鑑や辞書をひくときや
普段でも、新聞などにご利用ください♪
懇意にしているレストランのオーナーシェフが
ここ数年しっかりとお祝いができていなかったので
妻にプレゼントをしたいと女性らしい(かわいらしい)時計をお求めいただきました♪
いっしょに奥さんが、一番喜びそうな形や色などをあれやこれやとお話を交わし、
「これにしよっ!」と納得してお求めいただいた時計を先日、渡されたそうです。
後日、
調整と報告にご来店いただき
案の定!?一生懸命選んだ甲斐もあってか、すごく喜んでくれたそうです!
しかし、
「それはよかったですね〜♪」と返した次の言葉に愕然としてしまいました。。
それは、
奥様:
「浮気とかしてないよね〜」
ま〜、巷ではゲスーーとか流行ってますし、普段はしたことのないようなプレゼントをわたされるとこのような反応が
おこってしまうのですかね。。。(悲)
あっ、もちろんご主人は、「していません!」と間髪入れずに返答されたそうですが、二人で苦笑してしまいました。
素直に喜ぶことも大事なんじゃないかな!?と思った出来事でした。
臆せず、相手の喜ぶ笑顔を想像してプレゼントを選び
渡した後の喜んだ満面の笑顔をもっと増やしていきましょう!